授業の内容

*日常生活の練習
(自分のこと、身の周りの世話ができるようになること)
*感覚教育 (感覚能力を導く教具活動)
*数教育 (数に親しみ好奇心を持つ力)
*言語教育 (自らの言葉を豊かに備えた人となること)
*縦割り教育 (異年齢構成のクラスで育つコミュニケーション能力)

子供達は整えられた環境の中で自らの意思で教具を選び己の発達につながる活動を 繰り返します。そして満足することによって次の歩みへと、その小さな手を自ら伸ばして行くのです。 子供は目的があってやりがいのある活動を求めています。 こうした活動は作業を通して身体コントロール.物事に取り組む力、.あきらめない責任感、正確さを求める精神力を育んでゆきます。 自らが生み出す知的好奇心は、自尊感情を育み、創造性に満ちた人格の基礎を築いて行きます。

自然科学

宇宙.地球の構造.生命の歴史.地理 地球儀製作、生命の進化年表製作、など実験を含めながらわかりやすく お伝えします。

料  理

見る、嗅ぐ、触る、そして物が手を加えることによって変化していくこと 季節のデザート作りからピザパーティーまで、「料理は科学」と位置づけ台所を 使い料理を実習します。

伝統芸能

幼少の頃より日本の伝統に触れることで、作法を通して礼儀を伝えます。 各界の講師による指導、能楽茶道を中心に学びます。

ことばの世界

歳時記をもとに季節の設えを大切に、その時にちなんだ俳句・和歌の朗唱。 古典を体で覚えることを目的として、ことばあそびの授業を設けました。

絵画・造形

図画・工作を通して子供の自由な表現力を引き出します。

その他

保護者の方を対象に、随時個人面談、子育てのアドバイスにつながるセミナーを行っております。